top of page

- Q&A -
美容鍼ってなんですか?
美容鍼は「美容を目的に鍼や灸も用いて行う施術」です。
本来、鍼灸治療は健康の維持・増進、症状や病気に対する治療として行われるものです。しかし美容を目的とした施術にも応用できることがわかり、近年注目される様になりました。
美容鍼は基本的にお顔へ鍼や灸を直接施し、治療院によってはその他の部位にも施術をして、お顔やお肌のお悩みを解決していきます。
美容鍼はどんな効果がありますか?
お顔のリフトアップ、しみ、小じわ、ほうれい線、たるみ、くすみ、ごわつき、くま、むくみなどの改善が期待できます。
美容鍼の効果はどのくらい持続しますか?
体質やお顔・身体の状態、症状の程度やライフワークの内容によって差がございます。初めての施術で得られる直後効果は数日で実感できなくなることが多いですが、定期的に施術を続けることで、徐々に体質や肌質が改善し、効果の持続時間も徐々に長くなります。真の効果を実感するまでには2〜3ヶ月ほどかかるため、気長に取り組んでいきましょう。
美容鍼はどれくらいの頻度で通えばいいですか?
目安と致しましては1週間に1度の施術を約2ヶ月行い、お肌のコンディションを一気に上げて土台を作り、その後2〜4週間に一度のメンテナンスとしてお越し頂くことをおすすめしております。
改善したいお悩みの内容、症状の程度、体質によっても最適なペースには個人差がございますので、十分にカウンセリングを行い、それぞれに合ったプログラムを提案いたします。
美容鍼はどれくらいの年齢層の人が来ていますか?
当院では下は20代から、上は60代以上の方まで幅広い年齢層の方にご来院頂いております。